コンサドーレの最新記事はこちら

昨日のスポーツ報知の宏太のコラム 「余裕を持ってプレーできる選手が増えてきたのは大きなプラスといえる。」
劇的!
昨日の選手達の言葉 高嶺「興奮しすぎてちょっと覚えてなくて。でも本当にうれしかった。」
ロアッソ熊本戦、ふりかえり
2025年6月28日(土) 明治安田J2リーグ第21節 北海道コンサドーレ札幌vsロアッソ熊本 〜やれんの?〜
前々節と違って「報われた」高嶺キャプテン<J2第21節>(Consadole)
劇的勝利も自作自演感が強い。いつものようにおかしな布陣も選手の個人技の高さからようやく勝った試合。
(第21節)劇的幕切れ VS ロアッソ熊本
本日、ロアッソ熊本戦!
明日のホーム熊本戦(前半で先制点をとり、大量点で勝利しなければPO圏にいけないと思った方が良い。)
中島大嘉選手が育成型期限付き移籍
昨日の道スポ平川さんのブログ「GKに関しては高木が間に合ってくれて本当に良かった。」
昨日の宏太のブログ 「もう1つ前の位置やFWにパスをつけられれば、相手をどうしようもなくさせられる。」
ファンサービスで困ったことがあったのだろうか。。。
縦への推進力が!
1ヶ月ぶりの勝ち点3で後半戦スタート<J2第20節>(Consadole)
昨日の選手達の言葉 高木 「ボールを後ろから大事にしっかりつないで相手を来させてギャップをつくり、前に運ぶということを意識していた。」
2025年6月21日(土) 明治安田J2リーグ第20節 藤枝MYFCvs北海道コンサドーレ札幌 〜スタンダードを浸透させられるか〜
キーパー菅野選手は怪我でした
うまく相手のウイークポイントを突いた試合。普通に相手の弱点を憂く采配をすれば勝てるという証左だが、次の試合もうまく行くとは考えない方が良い。